- プレイ画面
- スペック表
- 配当表



基本情報詳細 | オールセブン・オールBAR・オールアヌビスが設定不問の連チャン率50%! 己のヒキ次第では瞬時万枚を叩き出す、オール役連チャン仕様の8ラインスロット。 旧アヌビスの秘宝からリニューアルされ、より楽しい要素が追加! 期待感を表すカットイン演出・オールセブンが70%or90%で連チャンする「プレミアム秘宝ループ」・オール役成立ゾーン「ピラミッドステージ」が新たに搭載! ピラミッドステージはリールにON役が出現した時に抽選される。 ON役が成立した時はピラミッドステージ突入を祈ろう! 大量獲得のカギは、どれだけオールセブンやオールBARで連チャンが出来るか?!になるだろう。 |
スペック | 機械割(ペイアウト) 設定1_約95.2%/設定2_約97.2%/設定3_約99.8% 設定4_約105.4%/設定5_約109.3%/設定6_116.4% |
天井・ヤメ時 | 天井→なし ヤメ時→ON役等を引いておらず、演出が発生していない通常時。 |
攻略メモ | アヌビスの秘宝は、スペック表にオール役初当たり確率の記載が無い。 この為、体感で設定の良し悪しを判断していくことになる。 オール役の初当たりさえ引いてしまえば、設定不問で連チャンしてしまう点、ピラミッドステージでオールセブンに偏れば大量獲得が出来てしまうため、単純に出たからといって高設定とは断言出来ない部分も多い。 旧アヌビスの秘宝でもオール役の初当たり確率は他機種と比較しても重めな方であったし、新アヌビスの秘宝にピラミッドステージといった当たりやすくなる新要素が加わったが、メダルの増え方自体は新旧共に同じなので、基本的には初当たりが重めと考えて良いだろう。 体感では、高設定と思われる台はオール役の初当たりが引きやすい感覚はあった。 オールアヌビス・オールBARの初当たりを複数回引き、手持ちメダル遊戯で耐えながら、オールセブン連チャンで伸ばす!といった流れになるだろう。 初当たりが軽くはないこと、スペック表に確率表記が無い事もあって、イベントではない時の実践はリスクが高いと思われる。 実践はイベント時に限定、チケットに余裕がある時に!をオススメしたい。 |