- プレイ画面
- スペック表
- 配当表



基本情報詳細 | オール役の連打とフリースピン、2つのボーナスを搭載した8ラインスロット。 通常時のオール役から32ゲームの前兆に突入し、ダイナマイトが爆発すれば、オール役が連チャンするRed Bullet Attackが発動する。 通常時、リール中央にクリスタルが停止すると、5ゲームのクリスタルステージに突入する。ここで再度中央にクリスタルが停止すれば、クリスタルの色が変化し、フリースピンに突入する。どちらのボーナスからでも大量獲得の可能性がある、ポテンシャルの高いスロットだ。 |
スペック | 機械割(ペイアウト):設定1_約96.5%/設定2_約98.5%/設定3_約100.6%/設定4_約104.2%/設定5_約107.9%/設定6_約111.4% |
天井・ヤメ時 | 天井→ボーナス間1000回転はまりでRed Bullet Attack高確率状態へ移行する。 ヤメ時→クリスタルステージ、天井付近、1000回転以上を除いた、導火線が点灯していない通常時。設定が分からない場合は、最高でも400~500回転位で止める事をオススメする。 |
攻略メモ | スペック表で注目すべきポイントは、設定差がある部分だ。 通常時(炭鉱ステージ)と前兆・クリスタルステージにおけるオール役確率に設定差が存在し、設定が良い方が、オール役を引きやすいことが分かる。 そして、もう1つは、Red Bullet Attack終了後に即前兆に入る確率も、設定6が最も優遇されている。設定判別をする際には、上記の2点を良く観察しておくと良い。 ボーナスの仕様的に、低設定でも1回のボーナスでめちゃくちゃ連チャンして出てしまうこともあれば、高設定でもあまり連チャンせずスロースタートで苦戦することもあり得る。 この為、可能であれば実践中に、上記の設定差がある部分のデータを取っておくと、続行するか迷った時に役立つだろう。 |