【知らなかった】なんで7はラッキーナンバーなの?
ラッキーセブン の起源を調査
楽しくオンスロってますか?
どうも、スロッターズ管理人のカトパンです!
今日も今日とて オンラインスロット 。
南国チェリーボム in the Flamingo Night ver で遊んでいた時、ふと素朴な疑問を抱きました。
『なんで7ってラッキーなんだろう。』
みなさんはこの理由、知っていますか?
普段オンラインスロットでもリアル店舗のスロットでも、それ以前に日常生活でも、7が揃うとラッキーというのはなぜかありますよね。
なぜ、1でも6でも9でもなく7なのか。
気になったので結構調べまくってみた結果をここにご報告いたします。笑
それではカトパンの豆知識講座、いってみましょう。
ページ内目次
野球が関係している!?
7という数字がなぜラッキーなのかについては本当に諸説あるようなんですが、一番よく言われている説は野球のメジャーリーグでの出来事が発端みたいです。
1885年9月30日のシカゴ・ホワイトストッキングス(現シカゴ・カブス)の優勝がかかった試合での出来事。7回の攻撃中にバッターが打った平凡なフライが突然の強風に煽られてホームランとなり、それが決め手でチームの優勝が決まったそうです。そしてその試合の投手が、『幸運の7回』ということを『ラッキーセブンス』と言ったところから来ているのだとか。
西洋の思想!?
西洋では7は幸運の数字と言われており、旧聖書では『神が天地を作り出すのにかかった日数が7日間』と言われているそうです。厳密にいうと、6日間かけて天地を作り出し、7日目に休息をとったようです。そのことから1週間は7日になったとも言われています。
上記の2つがかなり有力な説で、このことから次第に人々は7という数字を好むようになったと言われているんだとか。
日本でのラッキーナンバー
また日本でも7という数字はラッキーナンバーと言われていますが、日本でもここまで7という数字が幸運という認識で広まったのかは、以下のような説が有力だそうです。
和歌や俳句の語呂がいい!?
昔からの日本の伝統文化として有名な和歌や俳句がありますが、5・7・5、5・7・5・7・7など、文字数として馴染みがあってしかも語呂が良く聴き心地がいいという説。
七福神
みなさんご存知『七福神』。この七福神とは幸運をもたらす7人の神様とされております。
仏教経典の「七難即滅七福即生(しちなんそくめつしちふくそくしょう)七難を消滅すれば、七福が生ずる」という部分からこの信仰は生まれたそうです。室町時代の末期から日本で生じたものであり、当時の庶民性と合致して、成長し現在に至るそう。
以上が調査結果です。
スロットで7が揃ったらラッキーということは当たり前になっていましたが、いざ7がラッキーな理由を調べてみると色々諸説あって面白いです。
意外にもこのラッキーナンバー7はひょんな出来事から、今はたくさんの人が信じるような幸運の数字と言われるまでに成り上がっていたようです。やるなぁ、7。
もっと詳しく知りたいという方はぜひご自身で調べてみてください!
日本でも7月7日は七夕で願いが叶うとされていたりとか、正月明けの1月7日には七草粥という行事食を食べる習慣があったりとか、他にも探せばたくさん7を人々が好む理由が出てきそうですね。
ただ日本では漢字で末広がりの8も幸運の数字であったりしますし、日本では不吉とされている4が幸運の数字である国もあるそうなので、もうこれは、どれをラッキーナンバーとするかは個人の自由だなという結論に至りました。笑
以上、カトパンの豆知識講座でした!
ではでは今日もオンラインスロット楽しんでいきましょう。
7揃えてみせるぞーーー。笑