- プレイ画面
- スペック表
- 配当表



基本情報詳細 | スキャッター3以上成立から突入するInfection Rushと通常時のワイルド高確率から、大量獲得を目指す5リールスロット。 Infection Rushは規定連チャン回数を超えると上位ボーナスへと昇格する。スキャッター3からのInfection Rushは、単発や2連程度で終わることも多いが、スキャッター3からでも最上位のInfection Rush昇格を確認出来ているため、スキャッター3だからと言って侮ってはいけない、ポテンシャルが詰まったスロットだ! 勝利のカギは、Infection Rush中にスキャッター3以上を引き、Infection Rushを継続&昇格させること!これに尽きる。 通常時に引いたスキャッターが4や5であれば、もちろんSuperやUltimateの上位Infection Rushからスタートする為、大量獲得のチャンスでもある。気合いを入れて消化しよう! |
---|---|
スペック | 機械割(ペイアウト): 設定1_約95.1%/設定2_約97.6%/設定3_約101% 設定4_約105.1%/設定5_約110.2%/設定6_約114.5% |
天井・ヤメ時 | 天井→ゲーム数での天井は無いが、ゾンビを8体獲得するとInfection Rush突入となり、これが天井のような役割になっている。 残りあと1、2体で揃うような場合は、8体揃うまで打ちきっても良いかもしれないが8体揃えたとて上位ボーナスが保証されている訳ではないので、そこにだけ注意しよう。 ヤメ時→表示ゾンビが居ない、少なめな通常時。 |
攻略メモ | 高設定程、通常時スキャッター成立確率と通常時高確率ZONE移行確率が優遇されている。 また、スペック表に具体的な数値の表記は無いが一応奇数・偶数による設定差がある部分が存在している。 奇数設定では、いきなり上位ラッシュからスタート出来るスキャッター4・5の出現確率が優遇されていて、通常時高確率ZONEもロング継続が選択されやすい傾向にあるようだ。 設定判別をする時は、まずは初当たりのスキャッター3以上の回数と高確率ZONEの回数をカウントし、次にスキャッター4や5の回数と高確率ZONEのロング継続があるかどうかを見て判断しよう。 |